このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる

2月23日は
学校へ行こう!

おじさん達が考えた
つきだてマルシェ2025

2025年2月23日
10:00~15:00

青春真っ只中のおじさん達の主張!
真冬との闘い!
ぜったい寒い・・・

今回のおじさん達の舞台はここだ!
月舘町の名物学校!
「お手の里きてみ~な」
2月23日はお子様もお父さんもお母さんもお年寄りも皆で
「学校へ行こう!」

「きてみ~な」に行ったことある人も、まだ行ったことがない人も、来てみ~な

「きてみ~な」はこんなところ

つきだてマルシェって
な~に???

月舘町を盛り上げるために集まった、月舘おじさん達が必死に頑張っているマルシェです!
今回の舞台は月舘町の新名所「きてみ~な」
寒い真冬を吹き飛ばす熱いおじさん達に会いに来てね!

約1000台は停められる
超大型駐車場を用意しました!

つきだてのうまいもんを食いつくそう!

グルメブース

月舘産小麦を使った絶品焼き立てピザ
ピザ

森のピザ

伝説の小手姫が伝えたとされる伝統小麦を使用したピザをじっくり窯で焼き上げました!マルシェの看板メニューです!
じっくりと煮込んだ本格手作りカレー
カレー

まるぎん

今回のまるぎんカレーは「シーフードカレー」だ!
海の幸をたっぷりと使った、まるぎん特性カレーをお楽しみに♪
道の駅でも人気のおしゃれパンケーキ
パンケーキ

Candy do

巷で話題のCandy doがつきだてにまたも参戦!おしゃれなパンケーキがつきだてで食べられちゃいますよ!
https://www.gurutto-fukushima.com/detail/286/index.html
皆が大好きフライドポテト♪
Fポテト

ツキラボ

月舘のおんつぁんがみんな大好きフライドポテトをあげてます!フリフリポテトをつまみながらマルシェを楽しんじゃおう!
他にも寒い季節に温まる「スープ餃子」も御座います。
焼魚に椎茸焼き
炭火焼

つきだてあぐりん

月舘地域の若手農業者が集まって、町おこしを頑張っています!
今回は焼き魚になめこ汁で参戦!
もちもちベーグル♪
ベーグル

ベーグル753

飯館村より人気のベーグルが人気のカフェ
手作りの干し芋・ケーキ
スイーツ

imoca

女性に大人気のimocaの干し芋がつきだてに!ケーキもあるよ!
https://imoca.jp/
国産天然はちみつ
ハチミツ

MARUCHO FARM

国産天然はちみつ専門店のMARUCHOFARMが参戦!国産はちみつを使ったレモネードと国産はちみつが人気です!https://superleisureonmyli.wixsite.com/marucho-farm
お酒に合うおつまみ各種
カクテル

KEEP FIELDS

伊達市保原町のお洒落ダーツバーが今回も参戦!オリジナルカクテルも!
お酒に合うおつまみ各種
カクテル

Fine bar SORA

保原のアメリカンなバーがつきだてマルシェに出張!お酒に合うおつまみをたくさんご用意しております!
いろいろな風変わりな燻製
燻製

燻製工房木香

福島市立子山から本格燻製工房がつきだてに!森林公園に燻製のいい香りが広がりそうですね!https://www.instagram.com/moku_moku_mokkou/
???

きてみ~なカフェ

一晩じっくりと漬け込んだ絶品焼きとん!
豚料理

月舘オートキャンプベースSAKURA

月舘町の新名所!
愛犬と楽しく過ごせるオートキャンプ場です!
現役飲食店経営者が作る料理は大評判です♪
今回は「男の豚バラカルビ」と「とろけるもつ煮込み」で参戦!
ホームページはこちら👆

キッチンカーも沢山来ます!

おいしい菓子パン各種
キッチンカー

ら・さんたランド

移動販売も手掛けるパン屋さん、ら・さんたランドがつきだてマルシェに!種類が多くてどれを食べるか迷っちゃう!https://www.lasanta.co.jp/
韓国料理
キッチンカー

Show me

Show-me(ショウ-ミー)は、キッチンカーではどこにもない韓国屋台メニューを販売しております。韓国ドラマ等で出てくるトッポギ、おでん等を日本人のお客様に合うように味付けをで食べることが出来ます。韓国メニュー以外にもケバブや唐揚げなど豊富なメニューをご用意しております。
チャパティサンド 
キッチンカー

キッチンカーていく

チャパティにキーマカレーやフルーツのコンポートなどサンドした「チャパティサンド」として様々なバリエーションで提供! メインディッシュとしてもデザートとしても楽しめるのが魅力です!
凍天各種
キッチンカー

凍天

福島のソウルフード「凍天」がまさかのつきだてマルシェに!お土産にもどーぞ!
https://shimiten.jp/

雑貨&ワークショップブース

そらとぶくじら
職人による木工細工
工房ゆあさ
月舘といえばのモノ作りびとフェアをけん引してきた一人、湯浅さんのワークショップです!竹で笛を作っちゃおう!
*ageha*
布小物・レジン天然石アクセサリー・推し活小物の販売をします!
MIKENEKO
主にピアス・イヤリングなどのアクセサリーを作っています
ドライフラワーのカラフルなアクセサリーを見に来てね🏵️
M'sクラフト
月舘町は糠田地域のマダムによるクラフト作品が立ち並びます!テープくらふとや手芸など様々です!
ケア工房美いず
ボディケア
・リフトアップ
・腸内蔵セラピー
・ヘッドアイセラピー
・むくみケア
各10分1000円
・玄米小豆万年かいろも販売します。 
yuzuriha
布小物の販売します。 
Tez9ri
ミニチュア、粘土の多肉植物、粘土のおままごと、 布小物など販売。
ミニチュアのワークショップも開催します。
はんどめいどナチュリ
キャンドルの販売とキャンドルのワークショップを開催します。 
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

ステージ部門

女神太鼓疾風

コンフルエンシアJr

おじさん達によるサプライズイベントもあるかも?

ご来場の皆様を楽しませるためにおじさん達が色々と考えております!
何をするかは当日のお楽しみ♪

アクセス情報

住所
〒960-0901 福島県伊達市月舘町布川字向田2-1
車でのアクセス
東北自動車道 伊達桑折IC 40分
東北中央道 霊山IC 15分
来場に関する
注意事項
駐車場に入る道が狭くなっておりますので、歩行者などには十分に注意をしてお越しください。
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。